刈払機作業を安全に!実技重視の講習を開催 フォレストカレッジでは、刈払機作業の安全性向上と作業効率の向上を目的とした「刈払機安全衛生講習」を令和7年度も開催いたします! 本講習では、座学による安全知識の学習…
みなさま、こんにちは。そして、お待たせいたしました!令和7年度のチェーンソー特別教育の日程が決定しました! 毎年多くの受講生が全国から参加し、「少人数制」「実践重視」「リーズナブルな価格設定」で高い評価をいただいてい…
みなさま、こんにちは。 3月13日(木)14日(金)にチェーンソー特別教育3月コースを開催しました。 天候にも恵まれ、春を感じさせる暖かな日差しの中での開催となりました。 今回も静岡県をはじめ県外からも参加者が集…
『令和7年4月25日開催!刈払機安全衛生講習の受講生募集中!』 令和7年4月25日(金)、新年度最初の刈払機安全衛生講習を開催いたします!安全に草刈り作業を行うためには、正しい知識と技術が必要です。 本講習では、…
【追加募集】令和7年度 チェーンソー特別教育4月コース チェーンソー作業の安全技術を学ぶ 「チェーンソー特別教育 4月コース」 の 追加募集を開始しました! ※3月7日時点であと4人 この講習は、…
チェーンソー特別教育2月コースの追加募集が決定しました!2月20日と21日に開催される本講習は、受講生の安全意識を高め、林業技術を効率的に学ぶための2日間集中プログラムです。 今回、若干名の追加募集を行いますので、参加を検…
2025年最初のチェーンソー特別教育1月コースが、1月23日と24日にフォレストカレッジで開催されました。 1月とは思えないほどの快晴に恵まれた2日間、男子9名、女子1名の計10名が参加しました。 今回も新潟県や神奈川県など、…
新年明けましておめでとうございます昨年は多くの方々に支えられ、素晴らしい活動を展開することができました。この場をお借りして深く感謝申し上げます。 本年も私たちフォレストカレッジでは、「自然と共に生…
令和6年度埼玉県林業技術者育成研修の40日間にわたる挑戦と成長を1本の動画にまとめました。 この研修は、森林の現場で行われる伐倒実習、測量、チェーンソー操作など、林業技術を基礎から実践までしっかりと学ぶ場で…
令和6年12月13日(金)、いよいよ今年度最後の刈払機安全衛生講習が開催されます。しかし、刈払いシーズンを過ぎたせいか、受講希望者がまだ定員に達しておりません。 この講習を逃すと、次回の開催は来年4月までありません!この…