令和5年度埼玉県林業技術者育成研修 day2811月18日(土)の研修〇伐木研修・基本練習(平地、急斜面での伐倒練習) 令和5年度埼玉県林業技術者育成研修の28日目は、平地と斜面での伐倒技術の練習に専念しました。今日は特別な「秘密…
令和5年度埼玉県林業技術者育成研修 day2611月11日(土)の研修〇伐木研修・基本練習(模擬伐倒) 令和5年度埼玉県林業技術者育成研修の26日目は、受け口と追い口の精密な作り方に特化した集中訓練が行われました。 研修生た…
令和5年度埼玉県林業技術者育成研修 day2411月4日(土)の研修〇伐木研修・基本練習(玉切り、合わせ切り、斜め切り) 埼玉県林業技術者育成研修は24日目を迎え、研修生たちは伐木技術の習得へと歩を進めました。しかし、実際の伐…
本日、刈払機安全講習の7月コースが無事に開催されました。前日までの猛暑は幸いにも一服し、梅雨らしい時折晴れ間が見える天気の中で、13名の受講生(男性9名、女性4名)が刈払機の取り扱いと安全について学びました。 学科…
みなさま、こんにちは!NPO法人森林活用研究会こぴす代表の高橋です。 まず最初に、私たちの年間予定表に記載されていた7月14日(金)の刈払機安全講習の日程が変更となり、7月13日(木)に開催することとなりました。予定を立てて…
みなさま、こんにちは! 本日、雨の予報にも関わらず、我々の6月の刈払機安全講習コースが無事に行われました。受講生たちはその日々の努力が報われ、雨にも負けずにしっかりと実技をこなしてくれました。そして、安全の知識…
本日5月16日、天候にも恵まれ、上尾運動公園で公益財団法人埼玉県公園緑地協会の職員28人を対象に刈払機安全講習を開催しました。 昨日の雨が嘘のような、とてもいい天気で、まさに刈払機講習日和でした。 講習会の始ま…