令和7年度埼玉県林業技術者育成研修では、新たなスローガンとして「森の継ぎ人(もりのつぎびと)」 を掲げることになりました。 この言葉には、先人たちが守ってきた森を受け継ぎ、未来へとつなげていく若者たちへの…
安全第一の実技指導で事故ゼロを目指す2日間 2025年3月27日(木)・28日(金)の2日間にわたり、神奈川県シルバー人材センター連合会主催の「チェーンソー特別教育出張講習」が厚木市シルバー人材センターにて開催されました…
新年明けましておめでとうございます昨年は多くの方々に支えられ、素晴らしい活動を展開することができました。この場をお借りして深く感謝申し上げます。 本年も私たちフォレストカレッジでは、「自然と共に生…
本日の令和6年度林業技術者育成研修では、測量と実技2(おいづる式伐倒)の再々追試が行われました。 当校では全ての試験に合格しなければ卒業することができません。それは、卒業生が現場で「できて当たり前」と見られる技術者と…
令和6年度埼玉県林業技術者育成研修 day40 12月8日(日)の研修〇職業能力基礎講習〇修了式〇就業相談 本日は令和6年度埼玉県林業技術者育成研修40日目。午前中に職業能力基礎講習、午後には修了式が行われました。40…
令和6年度埼玉県林業技術者育成研修 day39 12月7日(土)の研修〇レクリエーション大会・チェーンソー早切り大会〇職業能力基礎講習・職場のコミュニケーション 本日は令和6年度林業技術者育成研修39日目。学科試験と…
令和6年度埼玉県林業技術者育成研修 再追試 本日、令和6年度林業技術者育成研修 卒業試験再追試が行われました。 今回は実技2「おいづる式伐倒」に挑む最後の試験です。 7人の研修生が全力で挑戦し、その中から見事5名…
令和6年度埼玉県林業技術者育成研修 追試 11月30日(土)の研修〇卒業試験 追試・学科・実技1、実技2 本日は令和6年度林業技術者育成研修の卒業試験追試が行われました。この試験は、林業技術者としての基礎を確立する重…
令和6年度埼玉県林業技術者育成研修 day36 11月17日(日)の研修〇実戦練習・伐倒実技(小鹿野町山林) 本日は令和6年度林業技術者育成研修36日目。本日も埼玉県秩父郡小鹿野町にある小鹿神社で伐倒実習を行いました。 …
令和6年度埼玉県林業技術者育成研修 day35 11月16日(土)の研修〇実戦練習・伐倒実技(小鹿野町) 本日は令和6年度林業技術者育成研修35日目。埼玉県秩父郡小鹿野町にある小鹿神社(紫陽花神社)の山林を実習地として、立木…